fc2ブログ

Entries

次回は時間制限と戦いまぁすぅー

今年が終わる?
平成20年?
そんなの都市伝説じゃねーの?

時間が100%ナイナイナイ。
俺は前を向いて歩くしか無い。
過去は消えないが未来は消えます。
だから今は前に手を伸ばすのです。

だから誰か未来行ってタイムマシン強奪してこいよ!!
それで数か月前行くからよ!!
時間はいくらだ!


明日みくすびとに会うから皆ラジオのメールちょうらい。
多分今回は大丈夫。

-------------------------------------

次回以降のゲスト予定
 杉本選手 (小学生でときめもに出会う、私生活はサグ)
 かえで公 (大学からフリーターへ転身、夢に満ち溢れた人間)
 みくすびと (らっぷびとの相方、年齢不詳)
 プロデューサー (レアキャラ)
 ヤスノリ名人 (一般人、KREVA信者)


・らっぷびとのお悩み相談室(仮)
  人生経験貧困ならっぷびとに悩み事を解決してもらおう!
  恋愛、人間関係、金銭、等々の悩みを下さい。*真偽はどうでもいいです。

・らっぷびとのほにゃららら
  このラジオのタイトルとか新しい企画とか考えて下さい。
  アイデアを下さい。溜まったら紹介します。

・ふお!
  ふつおたのコーナーです。ふつーってゆーなー!
  話のネタになれば何でもいいきがする。

*件名にコーナー名、本文にラジオネームを忘れずにお願いします*

     hiwokaseyo■live.jp (■を@にしてね)

メールを下さる方は神様です。






スポンサーサイト



40件のコメント

[C1054]

都市伝説なんかじゃないんです…
人は全てを受け入れて成長しt(ry

つ…ついにみくすびとさんが…
メール送ります!!!

1 get!
  • 2007-12-14
  • 投稿者 : 麦茶
  • URL
  • 編集

[C1055]

お尻で感じるみくすびとに期待age!

ところで委託の話は・・うわなにするんだやめr
  • 2007-12-14
  • 投稿者 : ap
  • URL
  • 編集

[C1056] 管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  • 2007-12-14
  • 投稿者 :
  • 編集

[C1057]

華麗に4げと。
さ~てと、今度こそ送ってやんよ!

ちなみにマジレスするとタイムマシンは理論上未来にしか(ry
  • 2007-12-14
  • 投稿者 : かく
  • URL
  • 編集

[C1058]

らっぷびとのお悩み相談室(仮)にも送ったけど、みくすびとにも送っちゃうんだZE☆欲張りな俺を許せwwwwみくすびと出演楽しみにしてます
  • 2007-12-14
  • 投稿者 : まこちゃんは俺の嫁
  • URL
  • 編集

[C1059]

前も送ったけどまた送っていいのかな?wまあ、また送らせてもらいますwwwww
  • 2007-12-14
  • 投稿者 : まこちゃんは俺の嫁
  • URL
  • 編集

[C1060]

電車なら乗車券に特急券プラスすれば少しは早く着いて時間をお金で買う事が出来るけど・・・タイムマスィーンはまだ先の話だね。
大人になると時間がほすぃ~ね。
あ、関係ないけど、ぬくもりてぃーかっぷ聞いてたら、らっぷびとのアルバムが手に入らないのもしょうがないって思えて、それでも聞いてたら、ラブレターに聞こえてきて・・・らっぷびとの事が好・・・・ゲフッッ
身長伸ばしてきます。
ラヂオ楽しみにしてます。
  • 2007-12-14
  • 投稿者 : ユズハ
  • URL
  • 編集

[C1061]

こんなん見つけた。
http://www.badongo.com/jp/file/5322808
神Mix曲。
  • 2007-12-14
  • 投稿者 : らっぷきくひと
  • URL
  • 編集

[C1065] 前も聞きましたが

when they cry の元曲ってなんですか?気になって夜も眠れます。(ぇ
  • 2007-12-14
  • 投稿者 : コウ
  • URL
  • 編集

[C1066]

*件名にコーナー名、本文にラジオネームを忘れずにお願いします*

あああああ、忘れてた・・・
  • 2007-12-15
  • 投稿者 : DJ国木田
  • URL
  • 編集

[C1069] 夜遅くにすいません

はじめましてニコ動からやってきました(・ω・)ノ
らっぷverの軸ぶれ感動しました…!
これからも頑張ってください!!
陰ながらも応援してます

よかったらブログにきてみてください

[C1070] ニコニコ感想

らっぷVerの軸ぶれ聞きました
リズム感、声質、とも個人的には大好きでした。
ただ、ひとつ聞きたいことあるのですがあの曲はラップとして作詞したのですかPOPとしてかいたのですか?ラップにしては韻が甘くポップにしては韻を意識した曲になっているので疑問に思いました。

もしラップを意識していたならもっと硬く踏んだもの(例ライムスの歌さんやJINさんKDUBさんみたいな
も一ファンとしては聞いてみたいです
  • 2007-12-17
  • 投稿者 : ななしっと
  • URL
  • 編集

[C1071]

韻だけがラップじゃないですよー。
韻だけならICE BAHNとか聞いておけばいいんでないですかねー。

刺のある言い方ですが若干疑問に感じたので失礼。
  • 2007-12-17
  • 投稿者 : Eel
  • URL
  • 編集

[C1072]

韻ならバース1でケダブやJINより巧みに多い文字で踏んでますよ
韻とか言う前によく聞いてから発言しましょうよ

言葉の変換・大人のせいだ・世の中の連鎖
一体どの・言いたい事言って・痛い子認定・一切興味ねぇ
チクタクなる・ジグザグな
愛を請う・台本通り・誇大妄想
絶望した・別の島
移住したい・自由自在・十字架

以上バース1からの韻ですが これを韻が甘いと言うなら
現存するラップ曲の大半は韻が甘い事になると思いますよ
  • 2007-12-17
  • 投稿者 : 菊
  • URL
  • 編集

[C1074]

サマータイムマシン・ブルースの
上野樹里が可愛い

10代のチンコより硬い韻のフリースタイラー
「らっぷびと一人旅DVD」はいつ発売になるんですか?
  • 2007-12-17
  • 投稿者 : 聖源氏漢
  • URL
  • 編集

[C1075]

そうねぇ、らっぷびとの韻の痛いところは、
結構踏むんだけどフロウに重点に置いてるせいで、
中々踏んでいるように聞こえないところだよね。
韻の凄まじさよりメロディアスフロウの方が勝っちゃってる。

気が向いたらお便り出すよ!
悩みならいっぱいあるよ!らっぷびとのこれからの人生とか!
  • 2007-12-17
  • 投稿者 : DAM-T
  • URL
  • 編集

[C1076]

Eleさん菊さん返信有難うございます

ヒップホップはラップだけじゃないという
意見には賛成ですが、Eleさんの韻だけがラップではないという意見には賛成できません
それはもって毛セーラー服とおなじようにただの早口であってラップではないのでは?

菊さんの言うことは分かりますが。自分は1バースで一つか二つの言葉で韻を踏む
例えば、曲名は忘れましたがKDUBの曲で1バース「アトミックボム」で韻を踏んだりライムスの歌さん
三浦大和さんと組んだものとか
のように1バースの中であまり踏む母音を変えないタイプが一番だと思っているのでそういう意味で韻が甘いのでは?と発言しました。

読みにくくてすいません文才無いんです
  • 2007-12-18
  • 投稿者 : ななしっと
  • URL
  • 編集

[C1078]

具体的なの見つかりました

三浦大和feat宇多丸 No Limit

歌バース

在りもせん事実 在りもせん危機
煽り小銭取る 寂しい 詐欺師達の言葉はギミック 貸すな耳 君が一歩踏み出すたびに 世界は形変えるんだぜ好きに 
カメラが目を離したその隙に 駆け抜けちまいな そう一気に スピードは無制限のNoLimit

前述した母音を変えないというのはこように「事実」だけで最後まで韻を踏む感じです
  • 2007-12-18
  • 投稿者 : ななしっと
  • URL
  • 編集

[C1079]

これはひどい 押韻厨って奴か

それこそ大半が韻が甘い事になるし、SEEDAやブルハはラップしてんじゃなく
ただの早口言葉って事になるだろうと…ラップをもっと聞きなさい 狭すぎる
押韻の役割は響かせる事 言葉の組みの巧さを魅せるだけのものじゃないです


ここまで酷いのは久々に見たもんなんで反射的にレスしてしまった
荒れたらごめんなさい
  • 2007-12-18
  • 投稿者 : 空缶
  • URL
  • 編集

[C1080]

上の人の言いたい事は分かるが
その例えは凄くないと思うぞ。
発音だとそれじゃ二文字じゃん。
二文字の韻なんていくらでも出せるだろう。
母音合わせて沢山踏めばかっこいいってのは間違ってると思うよ。
  • 2007-12-18
  • 投稿者 : ななしっと
  • URL
  • 編集

[C1081]

>韻好きな人

言葉の響き方はどんどん変わってこそ飽きが来にくいのだと思うんだが…
そんな単調な韻が凄いと思う時点でラップ全然聴いてないって分かるけど

個人的にそれが一番だと思うなら、あんたはそんなのだけ聴いてればいい
  • 2007-12-18
  • 投稿者 : てい
  • URL
  • 編集

[C1083]

「韻が無ければラップではなく早口」ってどんだけー。
「韻」の他にも大事な要素「フロウ」を無視しちゃだめだよ。
「ラップ」か「語り」かの線引きを韻だけでするって、
ラップ文化そのものに誤解を抱いてるみたいだね。

母音を変えずに踏むってのは言葉を選ばなければ、
1verse16小節くらいだったら割と簡単に出来るけど、
それをしないのはラップ自体が単調になってしまうからなんだよ。

発言からしてまだ大してラップを聴いていなさそうだから、
これからいろいろ聴いた上で、自分の意見をもってください。
ただし、その価値観が変わらない限りは、
ラップの定義についてあなたに賛同できる人はいないでしょう。
  • 2007-12-18
  • 投稿者 : DAM-T
  • URL
  • 編集

[C1084]

2007年も終わりなのに押韻ファシズム
について語るのは時代おくれかと!

二回目のラジオでIBとIFKの名前が出てきた所の杉本選手の反応が好きです☆
  • 2007-12-18
  • 投稿者 : 聖源氏漢
  • URL
  • 編集

[C1086]

TBHのふぁんでもありますよ別に押韻房ってわけじゃないし。
フローも無視したわけじゃない単に自分に文才無くて書ききれないだけ。

TBHは最近まで敬遠して手元に未来は…と野良犬しかないのでくわしくはかたれないですが韻を踏んでいないことは無いと思います
アイスバッシュは知らなかったけど聞く範囲が狭くはないと思う
クレバや嵐W-indsのようなポップス路線
からいろんな意味で痛いジャパニーズギャングスタまで(最近あまり聞いてないけど)
SEEDAももちろん知ってるし目に入ったものは財布の許す限り聞くようにしてます。

自分がアンチのようなあつかいみたいだけど最初に言ったように一ファンとして次の曲の希望そして曲を聴いたときに感じた疑問を出しただけです。


  • 2007-12-18
  • 投稿者 : ななしっと
  • URL
  • 編集

[C1087]

単調になるって意見あったけどだから文頭で踏んだり文中で踏んだりフローかえたりするのでは?

「一語で踏んだら単調になるという反論」はこれでおk?
てか具体例のバースがわるすぎたか…
  • 2007-12-18
  • 投稿者 : ななしっと
  • URL
  • 編集

[C1088]

空缶さんの意見はDLのようなフロー重視もきけと解釈してよいのですか?
  • 2007-12-18
  • 投稿者 : ななしっと
  • URL
  • 編集

[C1089]

中学の頃位からHIP-HOP聞いてるが韻とかあんまし考えた事無かったな~。
みんな詳しいね。

考えなさ過ぎなのか?
  • 2007-12-18
  • 投稿者 : 僕の青春はブッダブランド
  • URL
  • 編集

[C1090]

今回の日記タイトルとかもそうだが
ラジオの間とかにもハヤテの音楽流れてるよね?
らっぷびと様はハヤテ見てるのか?

それと、ハルヒのBGMもよく流れているけど確かサントラ出ていませんよね?
どうやってヌキヌキしたのかkwsk・・・
  • 2007-12-18
  • 投稿者 : Akira
  • URL
  • 編集

[C1091]

韻硬くても甘くても
フロウ単調でもそうでなくても
内容あってもなくても
かっこよければそれでいいじゃない

まぁラップに限らず「かっこいい」の定義は人それぞれなのだけれども
だからこういう論争が起きるんだけどさ

[C1093]

まさにぬくもりてぃーかっぷの「批評や論争は絶えないが」ってとこだなw
まぁ俺的意見にしたら、韻を固定されたら、らっぷびとの持ち味の一つのフロウが悪くなる気がする(実際は上手くできるかもしれないけど)。
らっぷびとの曲は、いろんな韻、それを上手く使うらっぷびとのスキル、フロウがあって曲になっている(と思う)。
視聴者を退屈させない曲を作ってるから、他にも大事な要素はあると思うけど。
あとらっぷびとの曲に限らず、フロウ重視の曲を聴くとか、韻ばっかの曲をきくとか、一つ物に重点して聴くって時点で少し間違っていると思うぞ。全部がそろってのラップだ。
まぁ個人的な意見だから聞き流してくれても結構だ。

そして>>1091の意見に禿同ww
価値観、ここではかっこよさの違いは個人差があるから正解なんてないし、論争もなくならないもんだな
  • 2007-12-18
  • 投稿者 : ユウ
  • URL
  • 編集

[C1094]

なんか余計な一言だったみたいですいません。ぷびとにもすまん。

自分なりのラップ観としては、ユウさんと同じく、所詮は韻もフローもラップという歌唱方法を形成する一ファクターに過ぎないんです。
そこをもう少しわかって欲しいな、と。押し付けがましくはありますが…。
  • 2007-12-18
  • 投稿者 : Eel
  • URL
  • 編集

[C1095]

一応読み方はアイスバーンだよ、と書いておく。
Ice Bahnとか聴いたらまた韻についての価値観変わると思うし、
彼にはもっと色んな日本語ラップを聴いてほしいですね。
  • 2007-12-18
  • 投稿者 : ななしっと
  • URL
  • 編集

[C1096]

僕は「グルーヴと合体したいからライムしてフロウするんだよ」という人が大好きです。
  • 2007-12-18
  • 投稿者 : DJ国木田
  • URL
  • 編集

[C1097]

何ケンカしてんだおまえらー。
こんにゃくで尻叩けば世界はピースだよー。
  • 2007-12-18
  • 投稿者 : こうなご
  • URL
  • 編集

[C1098]

お前ら叩いた後のこんにゃくはちゃんと食えよ
近くの川に流したりすんなよ
  • 2007-12-18
  • 投稿者 : VIPPERな名無しさん
  • URL
  • 編集

[C1099]

1095さんありがとうこの論争の原因になったぽい1070です
機会があれば聞いてみますが姫にはまってしまったので後回しになりそうです
Eleさん一応フローも大事と考えてると思います。ただ最近のDLさんは本当に何を言っているのか分からないから敬遠ぎみですが。
押韻シズムというわけではないが韻にこだわった人のらっぷ(ラップ?)が時代遅れというわけでもないと思いますSEEDA DL 565 般若等フロー重視(あえてTBHははずしますポエトリーと言われながら踏んでいるらしいので)が有名ですがTWIGY DABO ライムス クレバ 漢 オジロ等硬く韻を踏みながら単調ではない(DABOは単調かもこの辺はファン補正入ってるから) バースを作る人もいまだ人気があるわけで時代遅れは暴論かと

「韻が無ければラップではなく早口」ってどんだけー。
と言う意見があったので↓

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm901976

これ記憶が正しければラップとして発売された曲なんで少し意見聞きたいです
因みにうぃきではラップの概念をこうかいてます


メロディーを必要とせず、似た言葉や語尾が同じ言葉を繰り返す、韻を踏む(ライム)のが特徴的な話し言葉に近い抑揚をつけて発声する唱法。曲の拍感覚に合わせる方法(オン・ビート)と合わせない方法(オフ・ビート)がある。ヒップホップの四大要素の一つ。ヒップホップの同義語ではなく、ヒップホップとは黒人の創造性の文化を指す。

どう考えても韻は必要なのですが…

  • 2007-12-19
  • 投稿者 : 1070
  • URL
  • 編集

[C1100]

誰一人韻が必要ないとは言ってないですよ。
「韻だけ」がRAPではない、と書いてあります。


音楽としてのHIPHOPは個々で価値観や捉え方が違ってくるものです。そこが魅力の一つでもあるわけですが、それをここでいくら話しても終わりはありません。
人のブログではなく、自分でブログを作るか何かして、そこで語ってみてはいかがでしょうか。


てか、面白い動画を教えてくれてありがとうございますw
何この神コラボww

  • 2007-12-19
  • 投稿者 : けんたろー
  • URL
  • 編集

[C1101]

必要ないって言ってないのに…ちょっと落ち着いて意見言おうよ

フロウ重視と言ってラッパー名上げてるけどそう割り切れるなら
らっぷびとのラップも「フロウ重視なんだ」と思えば良かった事
人のラップに「どっちかはっきりしろ」と言うのが間違いですよ
とりあえず断言できる事は、らっぷびとの踏む韻は甘くないです

ここで主張をする意味はないんですよ 皆とはあなたは違うから
ってか韻が甘いと思うから「POPとして作詞~」って何なのかと


言い返したくなるのも分かるが引き際ってのを分かってください
  • 2007-12-19
  • 投稿者 : 田螺
  • URL
  • 編集

[C1109]

ここで主張をする意味はないんですよ 皆とはあなたは違うから
ってか韻が甘いと思うから「POPとして作詞~」って何なのかと

↑ポップスでも最近韻を踏んでるものがあるのでそういう意味でかきました。

言い返すと言うか↑のような疑問に回答したつもりです

あと友人にセーラー服を例に出すなと叱られ無理やり聞かされましたが
…これなんて神ラップ?
というわけで例に出したのは不適切のようですスイマセン削除します。
もってけの評価すごいですねこの評価

既存のラップ<越えられない壁<もってけセーラー服って事ですか?

しかし友人の「MUROやTWIGYが出来なかった事があっさり出来たってことはJ-HIPHOPなんて大したことない」って発言は許せない…セーラー服みたいな曲作れてない時点でそうかもしれないけど…言い返せない自分が嫌い
  • 2007-12-19
  • 投稿者 : 1070
  • URL
  • 編集

[C1112]

何か荒れてますね
論争はここらで終わりにした方がいいかと
皆さん落ち着きませう




関係ないけど、もってけよりケンカ予報のがラップ上手いと思うよ!
  • 2007-12-19
  • 投稿者 : どうがびと
  • URL
  • 編集

コメントの投稿

新規
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

0件のトラックバック

トラックバックURL
http://rapbit.blog110.fc2.com/tb.php/51-01e427f2
この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)

Appendix

来訪者数

プロフィール

らっぷびと

Author:らっぷびと
アニメ、漫画、日本語ラップが主食。
ただいま絶賛21歳のダメ人間。
社会に適合できないのは全て陰謀。
ひぐらしのなく頃に信者。

公式HP↓
http://www.rapbit.net/

―2009年 12月―
【Basic Grass Market EP 1.0】
jacket-myroom
【価格】¥500円
【収録】全5曲+bonus acappella
【品番】RPST-0010


【Rapstar Compilation Vol.02】
compi-jacket
【価格】¥1,000円
【収録】全17曲, 参加アーティスト15組
【品番】RPST-0009


―2009年 08月―
【マイルームウォーカー】
jacket-myroom
【価格】¥2,000円
【収録】全14曲+bonu track
【品番】RPST-0008


【Rapstar Compilation Vol.01】
compi-jacket
【価格】¥1,000円
【収録】全17曲, 参加アーティスト15組
【品番】RPST-0007


―2008年 11月―
【スーパーラップロードDX】
sprrdx

ヴィレッジヴァンガード下北沢店にて絶賛販売中!
【価格】¥1,500円 (Tax in)
【収録】全13曲+bonus track
【品番】RPST-0004

追記でLyricが見れちゃいます。

最近の記事

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索