人生に飽きたなら明日から秋葉原
アニソンでらっぷするらっぷびとの思うこと。 相方はMIXをしてくれているみくすびと。
Entries
2009春までのアニメ感想
今期アニメで見ているのは
鋼の錬金術師、けいおん!、シャングリ・ラ、PHANTOM、
Pandora Hearts、ドラゴンボール改、咲-SAKI-、ハヤテのごとく! 2nd Seasonです。
では感想。
鋼の錬金術師、けいおん!、シャングリ・ラ、PHANTOM、
Pandora Hearts、ドラゴンボール改、咲-SAKI-、ハヤテのごとく! 2nd Seasonです。
では感想。
【鉄のラインバレル】
2クールで完結。割りと巧くまとまってたと思た。
原作の漫画とはストーリーが違うとか。
「ナイスな展開だよぉ!」をもっと使えばいいのにと思った。きざきぃっ!
OPのALI PROJECTがかっこいい。
作画は若干雑な感じがしたなぁー。CGは良さげです。
しかし勝っても負けても地球酷い事になってるなぁw
特にこれと言った文句もなく割りと面白かったです。ただ、ラジオバレルの方が好き。
【とらドラ!】
2クールで完結。全体で見るとまとまってた…のかな?
15話まではマジで惰性で見てた。空気アニメじゃねーかとか思ってました。
16話の生徒会話で号泣してしまいました。逆にあれがピーク。
そこから最終回までの間にみのりんをどんどん嫌いになっていく。
大河の為って言って逃げてるようにしか見えなかったなぁー。
最後も結局伝えたには伝えたけどうううううんって感じでした。
作画はかなり良かったし大河も終盤に差し掛かるにつれて三女に見えなくなった。
総合評価:面白かったです。
OPEDは結構良かった。バニラ>オレンジ>プレパレ=シルキー
【とある魔術の禁書目録】
2クールで終了。レールガンに繋がるんですね、楽しみです。
キャラが個性的で飽きない。無理やりな喋り方の癖が中二でよかったw
毎回が3話くらいで終わる短編集みたいな感じで見やすい。
作画も安定していてかなり面白いアニメでした。
トウマの熱血っぷりも好きだし、みさかーズも可愛い。
アクセラレータの話もよかったなぁ。
OPの川田まみが格好いい!!さすがI've sounds。
【SOUL EATER】
4クール1年で完結。最後はオリジナルストーリーでおわた。
原作読んでただけに、BREW争奪戦終わるまで惰性すぎた。たるかった。
マカ役の小見川千明は最初棒って言われてたけども、
ラジオ聴いたら普段の声が細すぎて、(頑張ってるんだなぁ)と思い考えを変えました。
それより屍姫の方が問題だとおm(ry
最終回へのオリジナルは割りと良かったと思う。
死神VS鬼神が見てて面白かったなー!鬼神がピッコロで上がった。
OPEDも結構良作多かったです。アイワナビーが一番やばい。
【宇宙をかける少女】
1クールで終了。色々とカオスなアニメ。
まず初見で思ったのは「アリプロのOPが絵に合ってNEEEEEEEEEEEEEEE!!!!」でした。
全話見たらもう慣れてしまった。俺が間違ってたのか…。
このアニメの凄い所は、説明が一切無いって事。
その世界の常識や、特殊能力、機械の事、説明ないからイミフ。
QTっていうのが最後まで良く分からなかったです。
9話で急に野球アニメになったのもマジで分からない。何がしたいの。
コロニーが戦うっていう発想は面白いと思った。ぶっとんでるけど。
【みなみけ おかえり】
1クールで終了。まさか3期があるとはおもわなんだ。
正直アニメもラジオもあんなに人気のある理由が分からない。
原作は好きだよ。原作のみなみけは好き。アニメも声優は皆ハマってると思う。
でもアニメオリジナルの部分がなんか好きになれない。
2期でも必要性の見えないオリキャラが出てきてびびったけど。
無理やりキャラに個性を持たせようとしすぎなんだと思った。
個人的に原作の良さを余り出せてないとおもったのです。
【まりあ†ほりっく】
1クールで終了。シャフト×新房監督。やったぁ。
キャラも声優も作画も構成も文句なしでした。OPEDの凝り具合も凄い。
正直2クールやってほしかった。
真田アサミ×小林ゆうっていうコンビが凄い合ってた気がするます。
ラジオ聴くとやっぱりマリア様がぶっとんでるんだけどNE!
オープニングアニメのセンスはハンパ無い。かっけぇ。
あと沢城嬢は底知れない。寮長先生可愛すぎる。与那国さんも可愛い。はぅっ!
文句なしで面白かったです。
【鉄腕バーディーDECODE '02】
1クールで終了。第2期。結局面白いパターン。
OPがnirgilisで凄くいい曲だった。kisekiかっけぇ!!dcも聴いた方がいい。
1期より話の規模は小さかった。だけど作画は2期の方がやばい。
最終回付近とか格闘シーンの作画どうなってんだこれってほど凄まじい。
ノエインの格闘みたいなヤバさがありました。
その作画だけで大分評価がひっくり返った、良かったです。
【CLANNAD~AFTER STORY~】
2クールで完結。第2期。号泣ボロ泣き生まれてきてごめんなさい。
key作品で唯一見たのがCLANNADでした。
本当なら原作やりたい派だから、結局時間ねーよでやらないと思ってた。
でも京アニ凄いです。Lia凄いです。オープニングアニメ綺麗すぎです。
本編で一体何回泣いたのか分からないw
春原とケンカした話と、渚と一緒に親父に会いに行った帰り、
あと一番来たのはやっぱり潮との旅行の回。何回見ても泣ける。
漫画でもゲームでもアニメでもあんなに泣いたの初めてだなぁ。
OPの時を刻む唄も歌詞見てメロ聴いて号泣。もう体がもたないです。
ひぐらし以上に、知らずにいる人は損してると思う。
とりあえずDVD買って、原作もやってくる。
【機動戦士ガンダム00 2nd Season】
2クールで完結。第2期。尻つぼみアニメ。
あるぇー!?面白かったのになぁ。最終回付近で失速。
書こうと思えばいくらでも書けるんだ。
でも面白いのは1期後半から2期前半。
最終回に行くにつれて伏線回収が焦りすぎに思えた。まるで浦沢うわなんだやめろ(ry
という事で若干僕の考察を書きます。
初めての西暦ガンダムという事で、ファーストより前の世界(ただしパラレル)
スペースノイドがまだ居ない事からもファーストより以前だとおもわれ。
GNドライブがないとモビルスーツが強くならないってのもそれを物語ってるような。
イノベイター=ニュータイプ、それでリボンズが蒼月昇なのもアムロへのオマージュdsyn。
ただ、来るべき対話っていうのが結局なんだったのかという話。
俺の解釈では、物語がファーストに繋がるのであれば、
人類が宇宙に進出してスペースノイドが生まれて、一年戦争が起きて。
そのスペースノイドを宇宙人と呼ぶならニュータイプ(アムロ)が戦争に関わり対話してうんぬんかんぬん
かなと少し思った。めちゃくちゃ荒い、考察というより勘だからなんともいえないけど!
まぁ、面白かったです。おもろいとこは沢山書ける。
【まだ見終わってないアニメ】
・明日のよいち!
おっぱいアニメ。惰性で見るのが正しいと思う。
・WHITE ALBUM
演出とか嫌いじゃないんだけど、面白いわけではない。
声優と演出がなかったら見てない。
・黒神 The Animation
なんだかよくわからない。
面白いの?つまんないの?と言われたら悩む。
・はじめの一歩 New Challanger
なんだかんだ言って面白いよね一歩は。
木村VS間柴を超える試合はまだ無いが。
【途中で断念】
・RIDEBACK
・屍姫
・アキカン!
・鋼殻のレギオス
総評:クラナドは人生
2クールで完結。割りと巧くまとまってたと思た。
原作の漫画とはストーリーが違うとか。
「ナイスな展開だよぉ!」をもっと使えばいいのにと思った。きざきぃっ!
OPのALI PROJECTがかっこいい。
作画は若干雑な感じがしたなぁー。CGは良さげです。
しかし勝っても負けても地球酷い事になってるなぁw
特にこれと言った文句もなく割りと面白かったです。ただ、ラジオバレルの方が好き。
【とらドラ!】
2クールで完結。全体で見るとまとまってた…のかな?
15話まではマジで惰性で見てた。空気アニメじゃねーかとか思ってました。
16話の生徒会話で号泣してしまいました。逆にあれがピーク。
そこから最終回までの間にみのりんをどんどん嫌いになっていく。
大河の為って言って逃げてるようにしか見えなかったなぁー。
最後も結局伝えたには伝えたけどうううううんって感じでした。
作画はかなり良かったし大河も終盤に差し掛かるにつれて三女に見えなくなった。
総合評価:面白かったです。
OPEDは結構良かった。バニラ>オレンジ>プレパレ=シルキー
【とある魔術の禁書目録】
2クールで終了。レールガンに繋がるんですね、楽しみです。
キャラが個性的で飽きない。無理やりな喋り方の癖が中二でよかったw
毎回が3話くらいで終わる短編集みたいな感じで見やすい。
作画も安定していてかなり面白いアニメでした。
トウマの熱血っぷりも好きだし、みさかーズも可愛い。
アクセラレータの話もよかったなぁ。
OPの川田まみが格好いい!!さすがI've sounds。
【SOUL EATER】
4クール1年で完結。最後はオリジナルストーリーでおわた。
原作読んでただけに、BREW争奪戦終わるまで惰性すぎた。たるかった。
マカ役の小見川千明は最初棒って言われてたけども、
ラジオ聴いたら普段の声が細すぎて、(頑張ってるんだなぁ)と思い考えを変えました。
それより屍姫の方が問題だとおm(ry
最終回へのオリジナルは割りと良かったと思う。
死神VS鬼神が見てて面白かったなー!鬼神がピッコロで上がった。
OPEDも結構良作多かったです。アイワナビーが一番やばい。
【宇宙をかける少女】
1クールで終了。色々とカオスなアニメ。
まず初見で思ったのは「アリプロのOPが絵に合ってNEEEEEEEEEEEEEEE!!!!」でした。
全話見たらもう慣れてしまった。俺が間違ってたのか…。
このアニメの凄い所は、説明が一切無いって事。
その世界の常識や、特殊能力、機械の事、説明ないからイミフ。
QTっていうのが最後まで良く分からなかったです。
9話で急に野球アニメになったのもマジで分からない。何がしたいの。
コロニーが戦うっていう発想は面白いと思った。ぶっとんでるけど。
【みなみけ おかえり】
1クールで終了。まさか3期があるとはおもわなんだ。
正直アニメもラジオもあんなに人気のある理由が分からない。
原作は好きだよ。原作のみなみけは好き。アニメも声優は皆ハマってると思う。
でもアニメオリジナルの部分がなんか好きになれない。
2期でも必要性の見えないオリキャラが出てきてびびったけど。
無理やりキャラに個性を持たせようとしすぎなんだと思った。
個人的に原作の良さを余り出せてないとおもったのです。
【まりあ†ほりっく】
1クールで終了。シャフト×新房監督。やったぁ。
キャラも声優も作画も構成も文句なしでした。OPEDの凝り具合も凄い。
正直2クールやってほしかった。
真田アサミ×小林ゆうっていうコンビが凄い合ってた気がするます。
ラジオ聴くとやっぱりマリア様がぶっとんでるんだけどNE!
オープニングアニメのセンスはハンパ無い。かっけぇ。
あと沢城嬢は底知れない。寮長先生可愛すぎる。与那国さんも可愛い。はぅっ!
文句なしで面白かったです。
【鉄腕バーディーDECODE '02】
1クールで終了。第2期。結局面白いパターン。
OPがnirgilisで凄くいい曲だった。kisekiかっけぇ!!dcも聴いた方がいい。
1期より話の規模は小さかった。だけど作画は2期の方がやばい。
最終回付近とか格闘シーンの作画どうなってんだこれってほど凄まじい。
ノエインの格闘みたいなヤバさがありました。
その作画だけで大分評価がひっくり返った、良かったです。
【CLANNAD~AFTER STORY~】
2クールで完結。第2期。号泣ボロ泣き生まれてきてごめんなさい。
key作品で唯一見たのがCLANNADでした。
本当なら原作やりたい派だから、結局時間ねーよでやらないと思ってた。
でも京アニ凄いです。Lia凄いです。オープニングアニメ綺麗すぎです。
本編で一体何回泣いたのか分からないw
春原とケンカした話と、渚と一緒に親父に会いに行った帰り、
あと一番来たのはやっぱり潮との旅行の回。何回見ても泣ける。
漫画でもゲームでもアニメでもあんなに泣いたの初めてだなぁ。
OPの時を刻む唄も歌詞見てメロ聴いて号泣。もう体がもたないです。
ひぐらし以上に、知らずにいる人は損してると思う。
とりあえずDVD買って、原作もやってくる。
【機動戦士ガンダム00 2nd Season】
2クールで完結。第2期。尻つぼみアニメ。
あるぇー!?面白かったのになぁ。最終回付近で失速。
書こうと思えばいくらでも書けるんだ。
でも面白いのは1期後半から2期前半。
最終回に行くにつれて伏線回収が焦りすぎに思えた。まるで浦沢うわなんだやめろ(ry
という事で若干僕の考察を書きます。
初めての西暦ガンダムという事で、ファーストより前の世界(ただしパラレル)
スペースノイドがまだ居ない事からもファーストより以前だとおもわれ。
GNドライブがないとモビルスーツが強くならないってのもそれを物語ってるような。
イノベイター=ニュータイプ、それでリボンズが蒼月昇なのもアムロへのオマージュdsyn。
ただ、来るべき対話っていうのが結局なんだったのかという話。
俺の解釈では、物語がファーストに繋がるのであれば、
人類が宇宙に進出してスペースノイドが生まれて、一年戦争が起きて。
そのスペースノイドを宇宙人と呼ぶならニュータイプ(アムロ)が戦争に関わり対話してうんぬんかんぬん
かなと少し思った。めちゃくちゃ荒い、考察というより勘だからなんともいえないけど!
まぁ、面白かったです。おもろいとこは沢山書ける。
【まだ見終わってないアニメ】
・明日のよいち!
おっぱいアニメ。惰性で見るのが正しいと思う。
・WHITE ALBUM
演出とか嫌いじゃないんだけど、面白いわけではない。
声優と演出がなかったら見てない。
・黒神 The Animation
なんだかよくわからない。
面白いの?つまんないの?と言われたら悩む。
・はじめの一歩 New Challanger
なんだかんだ言って面白いよね一歩は。
木村VS間柴を超える試合はまだ無いが。
【途中で断念】
・RIDEBACK
・屍姫
・アキカン!
・鋼殻のレギオス
総評:クラナドは人生
スポンサーサイト
12件のコメント
[C3692] 天職見つけた!!!
- 2009-04-13
- 編集
[C3749] わふー>ω<
えーっとコメ初ですw
らっぷびと最高!タイツォン最高!nayuta最高!ラン缶神だぁ!
なんていってる粕ですw
ニコ廚・アニヲタですw男ですw名前適当ですいませんw
key作品はリトバスが好きですw
とらどら展開が急杉な気ガス
まぁそれはおいといてw
僕ガキなのですが勝手にスカコンタクト送ってすいませんw
よろしければ今度スカご一緒しませんか?w
らっぷびと最高!タイツォン最高!nayuta最高!ラン缶神だぁ!
なんていってる粕ですw
ニコ廚・アニヲタですw男ですw名前適当ですいませんw
key作品はリトバスが好きですw
とらどら展開が急杉な気ガス
まぁそれはおいといてw
僕ガキなのですが勝手にスカコンタクト送ってすいませんw
よろしければ今度スカご一緒しませんか?w
- 2009-05-17
- 編集
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://rapbit.blog110.fc2.com/tb.php/150-8205435b
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
適当におまんちょ弄ってるだけで5万とかww
http://rubyurl.com/kTdo?%e9%80%86%e6%8f%b4%e5%8a%a9+8olkxem
俺、ニート止めて正解だったよ!!